【整理収納】把握できていなかった文房具や小物を「無印の引き出し式ケース」を使って把握、管理できるようにする

 

文房具や小物の整理収納

昔からですが自分の片づけ収納パターンが見えてきます。
なんとなく空いている所に入れ蓋をして表面的にはまとまりがあるようにと綺麗に見せかける
 
なんとなく気になっていましたが「まっー別に困らないし」と見て見ぬ振りをしていました。ここも今回はとことん自分が納得する形にしていきました。
 
 
 

スポンサーリンク

 

無印のポリプロピレンケースを使います

ケースの高さ/薄型9・浅型12・深型17.5

 

高さは9cm、12cm、17.5cm、三種類あります。

デスク内整理トレー

 f:id:sasasan0424:20210204152737j:plain

①150円税込 ②190円税込 ③190円税込

仕切り板を使って仕切りを増やす

 f:id:sasasan0424:20210204152819j:plain
 
 トレーに一枚付属されていますが、仕切りを増やしたければ板は別売りで販売しています。

スポンサーリンク

 

俯瞰して全体が見える形に

 
上から全体が見えるので、何処に何があるのか?把握できるるようになりました。
 

息子の貴重品の部屋

 
 

自分の貴重品の部屋

 
 

お金の管理の部屋

 
 

文房具の部屋①

 
 

文房具の部屋②

 
 

工具類

 
 

 コード類①

 
 
 

 コード類②

 
 
 

トレーを重ねられる

 
 
こちらは三種類の高さのうち17.5㎝のケースを使っています。
 
 

 深さ(高さ)が17.5㎝あるのでトレーが三段重ねられます

 

 

スポンサーリンク

    

見直しにかかった費用=14,060円

 

f:id:sasasan0424:20210204135253j:plain

①ポリプロピレン引き出し式ケース/10段=9,300円

②デスク内整理トレー/14個=4,760円 その他/仕切り