【備忘録/父への誕生日プレゼント】 大切な人への贈り物を選ぶときの基準は何だろう?

 

 

sasasan0424.hatenablog.com

 

 

イメージが湧かない

父の誕生日プレゼントに「湯飲み」をあげることは既に決まっていたけど(有田焼)、いまいち納得できずにいた。

それは予算は決めていてその範囲内のものだったので金額面ではなく、デザイン(色は良いけど形が小さいとかサイズや重さなど)に対していまいち納得いかず。

 

偶然見かけた大陶器市

そんな最中に見つけた、近所の大型ショッピングモール内のイベントスペースにて開催されていた「大陶器市」。(期間限定(1週間~2週間)で店内にて和陶器を販売する催し)

店内に入って驚いたのが、とにかく品数が豊富にあること。

有田焼コーナーも「湯のみコーナー」「コーヒーカップコーナー」など用途に別れて陳列されていてる種類の多さに驚き。

 

f:id:sasasan0424:20210528224447j:image

 

父のイメージにぴったりの湯のみを発見!

デザインや形だけではなく機能面的にも◎。(サイズや手に取ったときの持ちやすさ(軽いこと)

 

f:id:sasasan0424:20210528224520j:image

 

スポンサーリンク

 

大切な人への贈り物をどういう基準で選ぶのか?

こう大切な人に何かをプレゼントするのも久しぶりで、改めて大切な人への贈り物をどういう基準で自分は選んだのか?自分への備忘録として書いておこう。

①デザイン

相手が実際にそれを身に付けたり、手に取って使っている姿が容易に想像できるか?(相手の好きな色など)

その湯飲みを手に取り、お茶を飲んでいる父の姿が想像できる?

②機能面=使いやすさ(重さなど)

デザインは良くても使いにくくないだろうか?(重くなく軽いのがいい)

 

この湯飲みを見て(視覚/デザイン)、手に取った瞬間(感触/機能性)、

「あっ!これこれ~!」と自分の中で①と②が一致した瞬間だった。ゆっくりお茶お飲みながらホッコリしている父の姿が容易に想像できた。

 

2つ購入した理由は

その日の気分で使い分けて欲しいなぁという想い。

②一つ割れても、もう一つあれば直ぐに使えること。

 

f:id:sasasan0424:20210528224719j:image

終わりに。。

今回たまたま偶然、開催されていた「陶器市」。

知らなかったら、妥協して最初のお店で購入していたなと汗

納得できる贈り物が見つかって良かった。

f:id:sasasan0424:20210528224447j:plain