コーナンリフォームで畳の新調と表替え。(かかった費用、感想評価など)

 

※2022年12月再更新

 

長年ここに住んでいますが、「そろそろ畳の張替え時期かな?」「畳の見直しを」なんてことも考えたこともなく。。

そもそも「畳」というものは張替えたりする(表替え)すること自体知らなくて、「畳」について何の知識もなく過ごしてきました(-_-;)

けれど、今回ある理由で「畳の張替え」そして新しく数枚ほど「畳を新調」をすることになりました。

することになったというより、しないといけない状況になってしまったというほうが正しいです汗

もう正直、痛い痛い出費です。

でもそうなる前に放置していた自分が悪いんですけどね。。

 

なんとか畳を生き返らせることはできないか?と

8月中旬に部屋の畳をすべて起こしてみました。

扇風機の乾燥だけでは追いつかないので、

 

f:id:sasasan0424:20211014131707j:image

 

ベランダでとにかく乾燥!乾燥!乾燥!を試みてみましが。。


f:id:sasasan0424:20211014131745j:image

 

案の定。。「時すでに遅し」。トホホでした。

 

「仕方ないあきらめて新しい畳に買い替えよう!」といざ思ってはみても、畳屋の専門業者さんを探さないといけない。専門業者さんなんて探せばすぐに見つかるけれど、直接依頼することになんとなく抵抗がありました。

 

なので直接業者に依頼はせず、間に誰かに入ってもらって気軽にそして安心してサービスを受けたいと思い、今回「コーナンのリフォーム」にて畳のリフォームをお願いすることにしました。結果としてはリフォームを依頼してよかったです。

 

「コーナンリフォームで畳の張替えをしてみたいけれど、どうなの?」

そして自分のように「畳の張替えをしたいけど、直接専門業者に依頼するのもなんとなく不安だな。。」

などなどホームセンターにて畳の張替えや買い替えを検討中の方々の参考になればと思います。

 

コーナンリフォーム/気軽に相談できるところが◎。業者に見積もりを依頼するための「見積依頼書」も無料で作成してくれる


f:id:sasasan0424:20211024180744j:image

コーナンの店内の中にあるコーナンリフォームコーナー。ここでは担当の受付の人に畳の相談、要望を伝えます。

専門業者さんと違って気軽に相談や問い合わせがしやすいなと思った理由は、畳の価格やサービスに関することが明確に記載されているパンフレットがあるからでした。

 

『畳の種類や価格やどういったサービスがあるのか?』

こうして明確に提示されていれば、『事前にどれくらい費用がかかるのか?』など、自分でだいたい想像できてくると金額面でも安心ですよね。

 

f:id:sasasan0424:20211021191218j:image

次に現場の状態を業者さんに見てから見積もりを出してもらうための「見積もり依頼書」を受付にて作成してもらいます。

 

f:id:sasasan0424:20211021191245j:image

こうして事前に受付で要望を伝えて、専門の施工業者の方に把握してもらいます。

そして、その日に専門の施工業者の方から見積もり訪問の日程の連絡が来ます。

 

専門施行業者の方が現地調査に来て見積もりしてくれる。(現地調査~見積もり無料)

 

f:id:sasasan0424:20211021191301j:image

後日、予定通りに畳専門の施工業者の方が現地調査~見積もりに来てくれました。

現場の状況(畳の状態)を確認。事前に受付で伝えているこちら側の要望を聴きいてくれます。

対応としては、あくまでもこちら側の意見を尊重してくれ、意見を押し付けたりすることなく、こちら側の要望に沿って対応してくれました。

そして見積もりも無料でその場で作成してくれます。契約は見積もりを出してもらったからといって、すぐに契約する流れではないです。現地調査~見積もり作成で終わりです。

その作成してもらった見積書に納得できたら署名捺印をして、頂いた専用の封筒にいれてコーナンリフォームセンターへ返送する流れなんです。

なので、見積書を出してもらったからといって、すぐにそこで契約しないといけないわけでもなく、そして他店舗と比較して判断材料にするのもありです。内容や価格に納得しなければ契約しなくてもいいということです。

 

ただ我が家の場合は、その場で見積もり~契約まで済ませてしまいました。現地調査に来られた施工業者の方の対応も丁寧であったことと、そしてパンフレットに記載されていた通りの価格やサービス内容で納得、安心できたので、その場で契約しました。

契約後~施工日程確認

契約後に直ぐに施工できるのではなく、早くても一週間先になりました。

理由は、業者さん側が必要な部材の手配や準備を行うためです。

畳の施行は一日で終了(朝/引き取り~夕/納品)

 

f:id:sasasan0424:20211014132245j:image

契約から施工日までは一週間以上先になりますが、畳の施工はその日で完了です。

予定していた施工日の朝に畳を引き取り、夕方に畳を納品~施工してくれます。

施工日の朝8時頃すべての畳を引き取りに来られました。

 

f:id:sasasan0424:20211014132718j:image

夕方16時頃~

表替えされた畳3枚と新調した畳3枚が納品され、施工してくれました。

施工時間は約30分ほど。

とても丁寧でした。ありがとうございました。

 

6畳間の畳の張替えにかかった費用はいくら?


f:id:sasasan0424:20211024215354j:image

このように畳といっても、使われている材料によって価格が違ってきます。

我が家の場合は

・3枚表替え(一畳4,400円税込)

・3枚新調(一畳/12,100円税込)

合計=51,700円税込

マンション住まいということもあり、そして2~3年後に引っ越しの予定なので一番安い畳にしました。

6畳間の畳をコーナンリフォームで行う場合、畳の表替えのみで一番安い畳でするなら3万円内で済みます。

 

f:id:sasasan0424:20211014133400j:image

まとめ

コーナンリフォームでの畳の張替え。

①畳の価格やサービスに関することが明確に記載されているパンフレットがあるので、気軽に相談できて、そして無料見積もりしてもらえること。

 

②見積もりしてもらったら契約しないといけない流れではないので安心。

 

③見積もりも無料なので、他店と比較して決めたい場合の判断材料として利用できる

 

④6畳間で畳の表替えだけなら、3万円以内で済む(4,400円(税込)の一番安い畳の場合)

 

実際に現地調査に来ていただいた施工業者の方の対応も契約に持ち込むような対応でもありませんでした。対応も施工も丁寧で安心できました。