経年劣化した洗濯機の給水ホースを交換した話(給水ホースの取り付け方~給水ホースの選び方など)

 

経年劣化による洗濯機の給水ホースからの水漏れ

約14年近く使い続けているSANYOの全自動洗濯機。

sasasan0424.hatenablog.com

 

給水ホースも洗濯機を購入したときに付属されていたモノです。

 

ここ最近、この給水ホースの真ん中からポタポタと水が漏れていることに気付きました!。

数十年の間に給水ホースだけ徐々に劣化が進んで寿命を迎えたようです。

 

①水道栓側の給水ホースを取り外していく

①先ずは水道栓を閉じます。

 

②給水ホースのレバーを押したら、

 

③そのままカバーを押し下げたまま外します。

給水ホースを取り外すとき、ホースに水が残っているので、タオルなどをあてがいながら、ホースを取り外すことをお勧めします。

 

②本体側の給水ホースを取り外していく

給水ホースの「ナット」を左に回しながら緩め外していきます。

 

本体側にも水が残っているので、ホースの水をタオルで受けることをお勧めします。

 

③給水ホースを水栓に取り付けていく

①カバーを引き下げたまま

(※カバーを引き下げるとき銀色のボールが見えるまでカバーを押し下げます)

 

ジョイント付きの蛇口に取り付けます。

 

給水ホースを取り付けたら、必ず「レバー」の「つめ」を「ツバ」に掛けます。

(※レバーを掛けないと、ホースが外れたりして水漏れの原因になります。)

 

④給水ホースを本体に取り付けていく

①本体側の給水ホースの「エルボ」という部分は360度に回ります。給水ホースが引き回しやすいように「エルボ」の位置を決めます。

 

②「ナット」と洗濯機側の給水弁のネジを合わせて閉めていきます。

 

 

取り付けが完了しました!

 

あとがき/全自動洗濯機なら「全自動洗濯機用」の給水ホースを選ぶと間違いない

ところで初めて給水ホースが使えなくなり、ふと疑問に思ったのは、

「給水ホースって、使っている洗濯機のメーカー専用のホースでなければ適合しないのかな?」と。

調べてみるとそんなことはなく「全自動洗濯機専用」の給水ホースなら、メーカー問わずホースは共通するそうです。

(※使っている洗濯機が「全自動洗濯機」の場合)

 

そのため今回Amazonで「全自動洗濯機専用の給水ホース」を注文してみました。

以前使っていた「給水ホース」と全く同じタイプのホースです。