ジャンプサーブを何気にサラッと軽くこなす息子の話(視覚優位タイプの人は見て覚えて上達していく)

 

バレーボールを始めて半年。

去年の10月からバレーサークルに加入し、練習させてもらっていましたが、だんだんサークルの練習だけては物足りなくなっていき、今年の1月から息子と二人で自主練を開始しました。

そんな中「自分のプレーを客観的に見て何処に課題があるのか?」自分のクセや課題を知って、上達に繋げていこうと思い、自主練習での様子を動画に記録することにしました。(撮れるときのみ)

またバレー初心者の方、これからバレーを始めて上達していきたい方の参考になればと思います。

 

「視覚優位のタイプは見て覚えるのが得意だということ」を改めて実感

息子、サークルでも私も「ジャンプサーブ」を教えてないのに、普通にサラッと何気に「ジャンプサーブ」ができるようになってました(驚)

それはなぜか?

サークルのメンバーさんで1人だけ「ジャンプサーブ」を打てる人がいて、何気にその方のプレーを見て覚えたらしいです。

そう視覚優位タイプの息子にとって、論理的に「こうだから~こうして~こうなる~」みたいに、最初から頭で考えてやろうとすると上手くいかないようです。

「視覚優位と感覚派タイプ」

上手い人のプレーを見て、何となくやってみて、ジワジワと自分のものにしていくタイプなこと。

改めて息子の特性に気づかされた練習日でした。

 

www.youtube.com

 

あとがき

 

私はというと、まだサーブに苦戦中でして。。一応コートには入るようになりましたが、なかなかフォームのクセ(肘が下がる)が抜けきれず💦そのためボールの中心(芯)を打ててないので、サーブが頼りなくなります。

 

www.youtube.com

 

でもジャンプサーブ、それなりに形になってきて「助走のタイミングが少しづつ掴めてきた」のは嬉しいです。

 

www.youtube.com

 

つづく~