衣替えの前にやっておくこと。

 

 

スポンサーリンク

 

初めての衣替え

去年の9月頃に押し入れの収納の見直しをしてから約9カ月。

この記事で書いていた、「今まで衣類は季節問わず収めていたので管理、把握できているようで全くできていなかった」と。

なので本格的な衣替えというのを正直なところ、今までしたことがなかったです。

sasasan0424.hatenablog.com

 

押し入れ収納の見直しをしてから約9カ月経った今年の6月中旬(梅雨前)、初めて衣替えをしました。

衣替えだけではなく、衣類を収納しているケースも、普段なかなか出来ない部分をこの機会に一緒に掃除。

 


f:id:sasasan0424:20210803162209j:image

 

①押し入れの掃除

衣替えの前に一斉に衣装ケースを押し入れから出しました。


f:id:sasasan0424:20210803162500j:image

先に押入れ全体を掃除していきます。

f:id:sasasan0424:20210806190641j:image

 

押入れの扉の裏側などは、普段はなかなか掃除しない場所。


f:id:sasasan0424:20210806190709j:image

 

押入れ掃除のあと、衣装ケースから衣類を全て出してしまいます。

 

f:id:sasasan0424:20210803162825j:image

 

スポンサーリンク

 

②衣装ケースの掃除

一つ一つケースを拭き掃除していきます。


f:id:sasasan0424:20210803162249j:image

 

無印の衣装ケースに限らず、ポリプロピレンの衣装ケース類はこのように内側と外側部分に凹凸が多い💧


f:id:sasasan0424:20210807135316j:image

 

なので、地味にホコリがたまりやすい場所💧

掃除機で埃を吸って、軽く簡単に拭いていきます。

 

f:id:sasasan0424:20210803162613j:image

 

凹凸にする理由があるのかと思いますが。。それにしても凹凸が複雑すぎる💧

 

f:id:sasasan0424:20210803162702j:image

 

こういった収納ケースの細かい掃除は、普段は出来ないというか、普段はやりたくないし面倒。なのでこの機会に一緒にやってしまいます。後はまた、数ヶ月後の衣替えの時期にやるだけで充分かと。

 

f:id:sasasan0424:20210803162739j:image

 

新しい季節(夏)を迎える準備が整いました。


f:id:sasasan0424:20210803162753j:image

 

③服の見直し把握

ここから衣替えに入ります。

去年の9月頃に押し入れの収納の見直しをしたときに、服の見直しもして納めてました。

が、今回改めて見直すと「もう着ないかな。。」と思う服が出てきました。


f:id:sasasan0424:20210803164336j:image

 

衣替えは服を把握し見直す機会

「もうこれ(色合い形など)は着ないかな」

「これ何年前に買ったっけ?もう新しいものに買い替えよう。」

現状の服と向き合うことで、自分のパターン(服選びの傾向、何故選んだのかなど)が見えてきました。

その中で「じゃあどうしたい?どうしようかな?」

新しいパターンもほんの少し取り入れてみたいという気持ちが湧いたり。(流行りではないです)

現状から今あるものを把握して見直していくと、今の自分の気持ちや意向が見えてくる。それによって自分にとって必要なもの不要なものが明確になります。

 

f:id:sasasan0424:20210803164422j:image

 

④衣類の入れ替え

後は

収納ケースに衣類を入れ替えておしまいです。

 

f:id:sasasan0424:20210806165640j:plain

 

あとがき

今回、いっぺんに全て行いましたが、衣替えの時期に数日に別けて、「衣替えの日」「収納ケースの掃除」「押し入れの掃除」と決めて行った方が楽だったかも。。と後に思いました(;^ω^)💧